介護業界の場合
介護業界の志望動機
介護業界へ転職する際、履歴書に志望動機を書きます。そして、面接でも志望動機をきかれます。志望動機をどう書くか、どう伝えるかは、とても重要です。志望動機の書き方は、採用に大きく影響します。それでは、志望動機はどのように書いたらよいでしょうか。次の4つのポイントをおさえて志望動機を書きましょう。
志望動機を書くポイント
1つ目のポイントは、なぜ介護業界を目指すのかということについて具体例をあげながら解説します。例えば、志望動機の欄に、「人の役にたちたいから」、「人が喜ぶ顔がみたいから」といった志望動機を書く人がいます。しかし、それでは他の業界でなく介護業界でなくてはならない理由が伝わりません。介護業界でなくてはならないという理由を具体的に書くようにしましょう。具体例として、「人の役にたちたい」という動機であれば、「自分が介護業界で働くことによって、高齢者の方が喜ぶ顔がみたい」「高齢者が幸せに年を重ねていくことが当たり前にできるように、サポートしていきたい」といった書き方で伝えると、採用側に伝わりやすい志望動機ができます。
2つ目のポイントである自分自身のエピソードを加えた志望動機について紹介します。志望動機には、どこにでもあるような内容や、どこかから借りてきたような言葉を選んで書く必要はありません。自分自身の経験や体験に基づいて、自分の言葉で志望動機を書くことが大事なのです。では、どんなエピソードを書いた志望動機にすればよいのでしょうか。例えば、介護の仕事を目指した動機や、介護の勉強をしているときの具体的なエピソードを加えて書くと伝わる志望動機になります。家族や身近な人の介護を経験したことがあればその話を書いてもよいでしょう。志望動機にはを自分自身が経験した介護にまつわるエピソードをさまざまな観点から書くことができます。他の人にはない、自分の言葉で書くということが大事なのです。
3つ目のポイントは、勤務先にあわせた志望動機にするということです。介護業界には、さまざまな仕事があります。一概に介護業界といっても、病院や老人施設、デイサービスやグループホームなど、働く環境はさまざまです。職種も、介護福祉士、看護師、ヘルパー、ケアマネジャー、施設のスタッフ、生活相談員などさまざまです。職種や勤務先のことを事前に調べて、それにそった志望動機を書くようにしましょう。会社の経営理念や方針なども調べておくと、なおよいでしょう。勤務先にあった志望動機が書いてあれば、転職に有利になります。
4つ目のポイントが、自己アピールです。自己アピールの欄には、自分の長所や、好きなこと、得意なこと、身につけているスキル、転職してからどんな働き方をしたいかといったことを書くようにしましょう。そうすることで、採用する側にも応募者を採用するメリットが伝わりやすくなります。
あなたにおすすめしたい記事
-
志望動機を企業が聞く理由とは
志望動機を企業が重視する理由を解説していきます。まず応募先の企業が求めている人材を把握して、自分が働ける職場かどうかを見極めます。今の能力を評価してもらうために、明確なキャリアプランを立てた具体例を紹介します。
-
書き方に迷ったら転職エージェントに相談
志望動機の書き方に迷ったら、まずは転職エージェントに相談することがおすすめです。ポイントをふまえた書き方を例を用いてアドバイスしてもらい、それぞれの業界に特化したエージェントから全面的なサポートをしてもらいましょう。